- Home
- ジミーチュウ(JIMMY CHOO)
愛着のある革製品でも、使っているうちにいろいろな不具合が起こるものです。ファスナーが上手く閉まらなくなった、スライダーが勝手に開いてしまう、ショルダーの持ち手が取れてしまった、縫製がほつれてしまったなどなど、このほかにもさまざまな不具合が起こってきます。
そのようなハッキリとした不具合でなくても、なんだかいつもと少し違うと違和感を感じられた時はRAFIXにご相談ください。早めにご相談いただければ、少しの手間でリペアできるかもしれません。上記に挙げたよりもひどい症状の場合でも、RAFIXの高い技術力をもってすれば十分解決することが可能です。
持ち手などのパーツの種類はかなり多いものの、RAFIXにご相談いただければ最適な解決方法を提案させていただきます。もし合うパーツがない場合でも、修理することは可能ですので一度ご相談ください。修理は、修理内容や金額に納得いただいてから取り掛からせていただきますのでご安心ください。
修理事例
-
ボッテガベンタの補修リペア
ベテランの職人がお客様の大切なブランド品をお手入れさせていただきます。RAFIXの技術は、非常に高い評判となっております。
-
リペアでコストを抑えることも
使っているうちに色落ちや汚れ、擦れなどが気になってくることもあります。そんな時は革製品のリペア・修理をご活用ください。
-
RAFIXのカバン修理で満足
小さなキズの修復から色の変更やファスナーの再現まで、幅広い修理に対応できます。宅配修理も対応致します。
-
カッシーナの張り替え修理
傷などで劣化した部分のみを張り替えいたします。全張り替えよりもリーズナブルになります。
-
ボッテガベネタの染め直しリペア
クリーニングで汚れやくすみがとれ、発色もよく、ツヤも蘇ります。内側のポケットや金具やファスナーなどのリペアも対応
-
ボッテガベネタが蘇ります
ボッテガベネタの縫製修理や張替修理、内張り交換はもちろん、染め直しや染め変え、クリーニングなども承っております。